Saturday, February 23, 2013

持つべきものは...

今日はほんまに何年ぶり!?って言う位久々に大学時代の友達から電話があった。
お互い筆無精で、電話無精で、しばらく電話鬼ごっこ状態になってて、
クリスマス、お正月、とばたばたしてるうちにまた時間が過ぎて、
数日前にバケーション中っていうFBのポストがあって、
そしたら今朝電話が鳴った。
仕事の事(彼の)、家のこと、私たちの不妊治療のこと、
お互いの親のこと、うちの義母との同居生活のこと、
家、住む場所、色んなことを話して、あっという間に時間が過ぎた。
大学時代は殆ど毎日のように顔合わせてて、
卒業してから、私がMNを出るまでは、週1、隔週位のペースで会ってて、
それから私がシカゴ→ボストンと移動して、
主にメールでのやり取りになって以来、
少しずつ疎遠になってたから、
電話もらえて嬉しかったなぁ〜。
私はなんか人に電話とかするタイミングが悪いことが多かったりするんやけど、
だからってまあいっか、で済ませてしまわんことも
時には必要かもなぁ、なんて思ってみた。

Thursday, February 21, 2013

明日の朝ごパンが焼けました

焼き上がりました〜。
途中で天板を回転させたのですが、それでもかなり焼きむらがあるのがわかりますね〜。



フレイキー(さくさく)バターミルクビスケット
Cooking Lightより(手順を少しだけ変えてます)


材料

  1. 9 oz (255g)  AP flour(中力粉)
  2. 小さじ 2 1/2 ベーキングパウダー
  3. 小さじ 1/2 塩
  4. 大さじ 5 無塩バター、小さく切っておく
  5. 3/4 カップ(アメリカ式。日本式だと180cc程) バターミルク 
  6. 大さじ3 はちみつ

手順
  1. オーブンを400°F(200℃)に余熱する。
  2. フープロに材料1〜3を入れて、2、3回パルスで混ぜる
  3. 2に無塩バターを入れて、パルスして混ぜる。粉チーズとかパン粉っぽい感じで、小さいバターのかけらが残ってるような感じでオッケー。
  4. バターミルクと蜂蜜を別のボウルで混ぜて、きちんと混ざったら、フープロに入れて、何度かパルスして混ぜる。混ぜ過ぎに注意。
  5. 打ち粉をした台に生地を出して、3、4回こねる。
  6. 生地を綿棒で細長く伸ばして、三つ折りにする。
  7. 再度、細長く伸ばして、三つ折りにする。この時、6で折ったのと違う方向に折れるように伸ばす。
  8. 三つ折りの行程を向きを変えてもう一度。これで27層になります。
  9. 0.5インチ(1.5 cm 足らず)の厚みになるように伸ばして、好きな型に抜いて、パーチメントペーパー(日本ならクッキングシートなど)を引いて、オーブンに投入。焼き時間はサイズにもよりますが、うちのは直径5cm位で10分程で焼けました。

ちなみに元レシピと違う部分は、
  • 手混ぜが面倒だったので、フープロを使用
  • 元レシピでは手順3の後、冷蔵庫で10分休ませてたのですが、それを飛ばした
  • 伸ばして三つ折りの行程を元レシピの2回から3回に増やした(層が増えて、さっくり感が増した)

Wednesday, February 20, 2013

One-Pan Roasted Chicken and Root Vegetables

元のレシピはCook's Countryのものです。
このエピソードのビデオはここで見れます。
元レシピは残念ながら古いシーズンのものなので、
無料では閲覧できないみたいです。

(材料)
  • 芽キャベツ 3/4ポンド(340g)
  • レッドポテト 3/4ポンド(340g)
  • エシャロット 3/4ポンド(340g)
  • 人参 4本
  • ガーリック 6カケ 
  • フレッシュタイム 小さじ4 枝から葉の部分を外してみじん切り
  • フレッシュローズマリー 小さじ2 枝から葉の部分を外してみじん切り
  • サラダ油 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 胡椒 小さじ1/2足らず
  • 無塩バター 大さじ2
  • ホールのチキン 1羽

(作り方)
  1. オーブンのラックを真ん中より少し上にセットして、475°F(250℃)に余熱する
  2. 芽キャベツは半分に、レッドポテトは2cm位のサイズに、人参は5cm位の長さに。太い部分は縦半分に切る。エシャロットは皮をむいて半分に切る。ガーリックの皮を剥く。
  3. タイムとローズマリーは枝から外してみじん切りにしておく。
  4. チキンを解体する。手羽、背骨の部分を切り取る。手羽は使いません。足(ドラムスティック)x2、ももx2、胸肉x2をそれぞれ半分に切るので、4ピースで、全部で8ピースになります。チキンの解体方法は番組のビデオを見て下さい。
  5. 芽キャベツ、レッドポテト、エシャロット、人参、ガーリックを大きなボウルに入れ、サラダ油大さじ1、タイム小さじ2とローズマリー小さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ3/4、胡椒1/4をよく混ぜる
  6. 小さな器で、無塩バターを溶かして、残りのタイム小さじ2とローズマリー小さじ1、塩1/4、胡椒1/8を入れ、よく混ぜる
  7. キッチンタオルやペーパーなどで、チキンの水分をよく取り除いておく
  8. 大きめの天板(アメリカのだと11x17インチ等。cmに直すと、28cm X 43cmでした)にお野菜ができるだけ重ならないように広げる。その際、芽キャベツを真ん中に寄せて、それ以外のお野菜がその周りを囲うようにする。そうすることで火が通りやすい芽キャベツを守ることになるそうです。
  9. その上にチキンを乗せる。真ん中に胸肉のピース4切れ、その周りにそれ以外のピースを置く。真ん中に胸肉を置くのが胸肉のパサつきを防ぐ秘訣だそうです。
  10. ブラシでチキンの皮の部分にハーブバターを塗る
  11. オーブンに投入。元レシピでは35〜40分とありましたが、うちでは30分でできました。胸肉が160°F(71℃)、足/ももの温度が175°F(80℃)になったら出来上がりです。チキンは5〜10分休ませてあげて下さい。


美味しくできました。
特にパリッパリの皮が大好きなうちの旦那は大喜びでした。

ちなみに私が一番時間がかかったのがタイムを枝から外す作業(笑)
テレビのシェフみたいに早くはできず、
先っちょを持って、親指と人差し指で枝を挟んで、
それを根元側に動かすと葉が取れるんやけど、
ちょっと力入れ過ぎて切れたり、
後先っちょの部分を取るのに時間掛かったりで、
トータル小さじ4杯分取るのに結構時間かかりました。

鳥は初めて自分でさばいたのですが、
思ったほど難しくはなかった。
ただ、ジュリアほど早くはチキンを解体できませんでしたが...(涙)
一番手こずったのは背骨を切り外すところかな。
次回はもう少し早くできるかなぁ〜



ごちそうさまでした。

Sunday, February 17, 2013

デートナイト

その名の通り、デートする夜。
我が家は義母と同居しているので、子供はいてないけど、
旦那と2人っきりになることもない。
なので、2人だけの時間を作るために、
義母の食事を用意して、
週末の夜、時々、2人だけで出かける。

昨日は久しぶりのデートナイトでした。

久しぶりのお寿司。
わーい。


せっかくやし、ちょと寄り道して行こうか〜、と
地元のカフェに立ち寄る。
このお店では金曜、土曜の夜は無料ライブがある。
昨日は2組。
最初は女性シンガーのカバーバンド。
70年代の曲がメインやった。


もう一組はヒッピーっぽいおっちゃんとおばさんの2人組。
オリジナルの曲っぽい。
今一つよくわからんかった(笑)


コーヒー(私)とモロッコミントティー(旦那)と、
チョコレートケーキをつまみながら、
音楽聞いて、旦那と喋って、
ご飯も美味しかったし、

Saturday, February 16, 2013

アレルギーテスト

この2、3年でアレルギーが酷くなった。
春、秋は季節性のアレルギー(花粉症)。
今年に入って、それ以外の季節に、室内でも
鼻が止まらなかったり、目が痒かったり、っていう症状が出始めた。
酷い時には寝れなかったりしたので、
病院でのアレルギーテストを受けることにした。

左右の腕にトータルで50箇所、チクッと針を刺されて
15分後に反応を見るというもの。
(写真を取り忘れたのですが、↓みたいな感じです。)

テストされたのは、例えば犬、猫とか、杉とか特定の木、埃やカビ、
細かくは覚えてないけど、50種やから、色々カバーされてたはず。
腫れの直径でアレルギーがあるかどうかを計るのですが、
私は全部腫れたもの、直径が小さくて特定できませんでした。

次に受けたのは腕の上の方に10箇所、
もう少し太めの針をもう少し奥までぐっと差し込むタイプのテストを受けました。

結果は...

  • 芝の草
  • ラグウィード(ブタクサ)という草


  • ダニ、
  • 木(どの木ですか〜?)
  • 猫(え〜ん、猫大好きやのに〜〜〜!)
に大してアレルギーがあるとのこと。
ちなみに、こんな感じに反応が出ました。


治療法は、
微量のアレルゲン(アレルギーの元になってるもの)を
1週間置きに注射してもらうというもの。
効果が体感できるまでに平均的には1年位かかるそうで、
完全に治るには3〜5年という話。

アメリカでは医者にかかると
コペイ(患者自己負担金)というのがあって、
私の持ってる保険(旦那の会社からでている)では、
普通の医者、婦人科だと25ドル(今のレートだと2300円位)、
それ以外の医者だと40ドル(今のレートだと3700円位)かかる。
じゃあ週1回、注射打ちに行くとなると、毎回40ドル!?
それは家計的に無理〜。
と思ったら、
アレルギーの注射は一回行くごとに5ドル(今のレートだと500円弱)
ということがわかった。
それなら行けないこともないか、と思ったけど、
毎週病院っていうのも大変やなぁ...

妊娠前に治療をスタートした場合、
妊娠しても治療を中断しなくていいらしいけど、
注射の量や頻度を減らすこともあるらしい。
ちなみに妊娠してから治療をスタートはできないらしい。

まだ治療を受けるかどうかは決めかねているところ...

今使ってるのはアレルギー用の鼻スプレー。
一日一回忘れずにしてれば、割と効果あるみたいやけど、
少し前に調子がよくて数日間忘れてたら、
この所非常に調子が悪い。
忘れないようにちゃんとスプレーしないと...

後、薬局で買える薬、今はクラリトンDというのを時々使ってるけど、
こちら妊娠したら使えない、と判明。
市販のアレルギー薬は妊婦さんが使えるのと使えないのがあるそうで、
そういうことも一応調べとかないとね。
(あ、妊娠はしてないよ。)

アレルギーの治療、どうしようかなぁ〜

Thursday, February 14, 2013

happy valentine's day!

朝起きたら、ダイニングテーブルの上に
とカードが置いてあった。
カードの上にメモが置いてあって、
「冷蔵庫の中のは、今晩一緒に食べよう。」
って。
冷蔵庫の中にはWhole Foods(スーパー)のティラミスが。
ちょっと軽めですが、これ好きなんですよね〜。
一体いつの間に買いに行ったのかしら?
朝6時とかに起きてたのはこのせい??
いつもありがとう♡

ほんとは、旦那の帰る時間を見計らって
ハート型のチョコレートケーキを焼こうと思ってたけど、
ティラミスあるしな〜。
急遽予定変更して、
ハート型のクッキー(旦那の好きなチョコチップクッキーをハート型にしただけ(笑))を焼きました。

Happy Valentine's Day!
I'm so very lucky to have you.

Sunday, February 10, 2013

大雪

結構降りました。
降り始め 

同じ場所、夜

雪にすっぽりカバーされた車

除雪作業中のうちの旦那。

うちの家の前を通過中の巨大な除雪車 

雪の重みで折れ曲がってしまった木
前回の雪の時はまだ真っ直ぐでした

雪の重みに耐えきれず倒れ気味になってしまってるフェンス

スノーブローワーは2年前に大雪が降った時に学んで、
去年買いました。
去年は使うことなかったけど、今回大活躍してくれたので、
買っといてよかった。
停電にならなかったのが幸いです。
昨日は4時間近く頑張って雪かきをしたので、
今日旦那、かなりの筋肉痛。
私はまあほんのり、かな。
こういう時に普段運動してる分の差が出るんかな?(笑)

Thursday, February 7, 2013

雪が降る前に...

お友達がランチに招待してくれました。
パスタランチを用意してくれるということで
私はデザートに手抜きアップルパイを持って行きました。

旦那が乳製品が苦手なので、クリーム系の物が登場する率が非常に高い我が家。
なので、久しぶりに頂いたクリーム系のパスタが嬉しかった〜。

メニューは
ボルシチ(ロシアのビーツのスープ)




チコリのアボカドのディップ乗せ
カボチャのサラダ



ビーツとスイートポテトのロースト(写真に写ってなかった...)
ナッツ入りのパン
エビとトマト入りのクリーム系パスタ(マスカルポーネチーズを使ってるそうで、しっかりチーズ味なので、それほど重く感じず、おいしかったです)。



デザートは
ポピーシード入りのシナモンケーキ
アップルパイ 。




ちなみにjunjunさんのところにもっときれいに撮れた写真があります(笑)

楽しい時間を過ごさせて頂きました。
また遊んで下さいね。

Wednesday, February 6, 2013

気になること

ココを読んでくれてる人は多分殆ど皆知ってると思うけど、
旦那と私は旦那のお母さんと同居してます。
義母が脳卒中で倒れはったのは3年半前やったっけ?
(と思って確認してみたら、4年ちょっと前やった。)
同居を始めて約1年半。
矛盾してるけど、日々時間が経つのは早く感じるのに、
同居生活がまだ1年半っていうのにはかなりびっくりさせられる。
もっとずっと長い間同居してるような気がしてるのに...

義理との同居はやっぱりしんどい。
他に選択肢があるなら、お薦めはしない。
そういう優しくて正しい人やから結婚したから、
私はできる限りそれを支えたいと思う。

旦那にとってもしんどいらしい...
実はそこが私には余り理解できない領域だったりする。
うちの親との関係と旦那の親との関係は余りにも違いすぎるから。
例えばうち親が相手なら、親が私がえ?と思うようなことをしたら、
何してんの??って聞けるけど、
旦那はそれができない。
親に大して口答えしたり疑問を抱いたりすることは許されずに育ったかららしいけど、
たまに本気で意味不明、って思うこともある。
でも旦那がそういうこと聞いたり言ったりもしないから、
嫁である私も言いづらい環境になって、
色々溜まっていくこともあったりする。
旦那はいつも私の話はきちんと聞いてくれるし、
どうしても我慢できないようなことがあれば、義母に話してくれたりもする。

前置きが長くなったけど、そろそろ本題に入るとします。
タイトルに書いた気になること、っていうのは
うちでは晩ご飯は基本的に一緒に食べることにしてる。
義母は大抵ご飯をおかわりしはるんやけど、
その時に、空っぽになったお茶碗を無言で旦那に向かって差し出す。
それがめっちゃ気になる。

子供のころ、よく母に叱られたことを思い出す。
空っぽになったコップを差し出しながら牛乳、って言うと
母が牛乳がどないしたん? 牛乳言うたって飛んでけーへんで、って。
ちゃんと牛乳入れてちょうだい、ってお願いせなアカンかった。
で入れてもらったら、ちゃんとありがとう、って言うのが当たり前やった。
でも義母は何も言わない。
私がご飯のおかわりをついだら、ありがとう、って言うけど、
旦那がしたら、何も言わずに黙って受け取る。

たまに旦那が何してもありがとうって言ってもらわれへん、って呟いたりする。

なんだかなぁ〜と思う。

もしもいつか私達に子供ができたら、
義母にPleaseとThank youをちゃんと使って下さい、ってお願いしようと思う。
将来の私達の子供が黙って空っぽのお茶碗やコップを差し出す人にならないように...

でも子供のためっていう言い訳、大義面分がないと義母に何も言えない自分もちょっと嫌やったりする。

Sunday, February 3, 2013

賑やかな週末

旦那の弟2人プラス弟1の彼女が遊びに来た。
弟1は現在シカゴ在住(その前はボストンだった)。
弟2はペンシルバニア在住。

弟1が遊びに来るのに合わせて
弟2も合流することになった。
弟2が来ることは旦那、義母には内緒だったので、
ちょっとした嘘をついて、弟2を迎えに行って、
連れて帰って来て、サプライ〜ズ!
大成功。
思惑通りしっかりびっくりして頂きました。

もう2つのサプライズになったのは...
弟1が彼女にプロポーズしたこと。
実は私てっきり彼女が妊娠したこと思ってた〜(笑)
急に遊びに来るっていうし、
最初は3月に来る、って言ってたのに、
2週間後に行く、って言い出して、
弟2も呼ぶって言うし、
きっと何か報告したいことがあるんやろうなぁ、とは思ってたけど、
結婚する、っていう報告やとは何故か全然思いつかんかった(笑)
ともあれおめでとう〜!
今年中に、っていう話らしいから、
今年はどっかの時点でシカゴへ遊びに行くことになりそうやね。

弟2に言わせれば、前の彼女より全然いいらしい(笑)
第一印象はめっちゃ明るくて元気な人。
けらけら笑ってて、いい人そうな感じ。
でも実は私自分の第一印象あんま信用してなくて、
to be determined、まだ考え中、って感じです。

あれま、またしても写真撮りそびれたわ(笑)