今年が初めてのレッドソックスの優勝パレードでした。
旦那は2004年、2007年共に仕事のせいで見に行けなかったらしく、
2人して今年初なので、これは行かねば、と
早起きしてサウスボストンに住む友達と落ち合わせて行って来ました。
FBでもお友達の皆様にはもう既に公開済みの写真ですが、
一応こちらにも...
サウスボストンに住む友達宅へ向かう途中。まだ外は薄暗い... |
![]() |
レッドライン、パークステーションを降りたところ。 レッドソックスギアに身を包んだ人ばかり。 |
![]() |
私達が到着したころのトレモントストリートの様子。 まだそれほど混んではいない。 |
![]() |
もうすぐ始まりそうな雰囲気? |
大分人も増えて来ました。 |
![]() |
いよいよパレードの始まり〜 |
![]() |
お巡りさんの先導のすぐ後は紙吹雪を撒き散らすこのトラック。 |
![]() |
後ろから見るとこんな感じ。 |
![]() |
一台目のダックボート。今年は選手が髭を伸ばしていたので、 それにちなんで髭付きのダックボートです。 |
![]() |
わかりにくいけど、グレーの帽子を被っているのはペドロイア選手 |
![]() |
これはナポリ選手、やんね? 皆髭面やし、ようわからん(笑) |
Tシャツで顔が隠れてるけど、これはバックコルツ投手。 |
LL Beanのブーツ型のトラック。ナンバープレートはLL Beanでした。 スポンサーなのかな? |
ミドルブルックス選手。 |
大活躍した上原投手。 |
白い服と紺色の服の女性の間にちらっと見えるのはオルティズ選手。 顔が写ってる写真が一枚もなかったのが残念。 |
![]() |
祭りは終わり... |
![]() |
Tに乗ってサウスボストンへ。 |
ボストンならでは盛り上がりを体感できて、
楽しかったです。
思ったよりも行きも帰りも割とすんなり電車に乗れたし。
こういう時はやっぱり市内に住んでたらなぁ、なんて思うけど...
でも義母と一緒に2ベッドルームとかの狭い家に住むっていうのは...
やっぱり無理。
今でも十分しんどいのに、これ以上自分のスペースがなかったら
多分私持ちません。
ということで、私たちはもうしばらく郊外暮らしなんだろうな、と。
あら、ちょっと愚痴ってしまった感じ?
まあたまにはね。
ともあれ、楽しい土曜日でした。
Go Sox!
あ、でももう野球シーズン終わりや(笑)