Saturday, February 16, 2013

アレルギーテスト

この2、3年でアレルギーが酷くなった。
春、秋は季節性のアレルギー(花粉症)。
今年に入って、それ以外の季節に、室内でも
鼻が止まらなかったり、目が痒かったり、っていう症状が出始めた。
酷い時には寝れなかったりしたので、
病院でのアレルギーテストを受けることにした。

左右の腕にトータルで50箇所、チクッと針を刺されて
15分後に反応を見るというもの。
(写真を取り忘れたのですが、↓みたいな感じです。)

テストされたのは、例えば犬、猫とか、杉とか特定の木、埃やカビ、
細かくは覚えてないけど、50種やから、色々カバーされてたはず。
腫れの直径でアレルギーがあるかどうかを計るのですが、
私は全部腫れたもの、直径が小さくて特定できませんでした。

次に受けたのは腕の上の方に10箇所、
もう少し太めの針をもう少し奥までぐっと差し込むタイプのテストを受けました。

結果は...

  • 芝の草
  • ラグウィード(ブタクサ)という草


  • ダニ、
  • 木(どの木ですか〜?)
  • 猫(え〜ん、猫大好きやのに〜〜〜!)
に大してアレルギーがあるとのこと。
ちなみに、こんな感じに反応が出ました。


治療法は、
微量のアレルゲン(アレルギーの元になってるもの)を
1週間置きに注射してもらうというもの。
効果が体感できるまでに平均的には1年位かかるそうで、
完全に治るには3〜5年という話。

アメリカでは医者にかかると
コペイ(患者自己負担金)というのがあって、
私の持ってる保険(旦那の会社からでている)では、
普通の医者、婦人科だと25ドル(今のレートだと2300円位)、
それ以外の医者だと40ドル(今のレートだと3700円位)かかる。
じゃあ週1回、注射打ちに行くとなると、毎回40ドル!?
それは家計的に無理〜。
と思ったら、
アレルギーの注射は一回行くごとに5ドル(今のレートだと500円弱)
ということがわかった。
それなら行けないこともないか、と思ったけど、
毎週病院っていうのも大変やなぁ...

妊娠前に治療をスタートした場合、
妊娠しても治療を中断しなくていいらしいけど、
注射の量や頻度を減らすこともあるらしい。
ちなみに妊娠してから治療をスタートはできないらしい。

まだ治療を受けるかどうかは決めかねているところ...

今使ってるのはアレルギー用の鼻スプレー。
一日一回忘れずにしてれば、割と効果あるみたいやけど、
少し前に調子がよくて数日間忘れてたら、
この所非常に調子が悪い。
忘れないようにちゃんとスプレーしないと...

後、薬局で買える薬、今はクラリトンDというのを時々使ってるけど、
こちら妊娠したら使えない、と判明。
市販のアレルギー薬は妊婦さんが使えるのと使えないのがあるそうで、
そういうことも一応調べとかないとね。
(あ、妊娠はしてないよ。)

アレルギーの治療、どうしようかなぁ〜

No comments:

Post a Comment